RECRUIT

採用

アプリケーションエンジニア

お客様の根幹となるビジネスの遂行を、エンジニアリングで支えます。最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。

職務内容

【顧客・プロジェクト】

製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。

【プロジェクト別の業務例】

以下のような各種アプリケーション構築プロジェクトの要件定義から開発、導入、運用を行う。

製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:

 ・製造・物流・サービス企業向けデジタルITソリューション

 ・デジタルマーケティング分野におけるアプリケーション

 ・自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービス

流通・小売業界系プロジェクト:

 ・流通小売企業向けデジタルITソリューション

 ・SCM、ECサービス、情報分析、会計等、業務アプリケーション

通信・キャリア業界系プロジェクト:

 ・通信・キャリア企業向けデジタルITソリューション

 ・決済サービスや認証技術、接客システム

募集要項

【応募資格】

学歴:国内外の大学卒業以上(四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。)

国籍:不問

【マインドセット】

・ビジネスマインドを持っていること(対人調整を厭わないマインドなども含む)

・チームワークの重要性を理解していること、経験していること

・学習意欲が旺盛であること(資格取得など、それを証明する実績があると尚よい)


【ビジネススキル】

・ステークホルダーとのコミュニケーション能力:お客様をはじめ、社内メンバー、パートナーと信頼関係を構築できること

・ドキュメンテーション能力:各種説明資料・設計書の作成能力、他者作成資料の読解力・理解力、ドキュメント作成の指導力があること

・マネジメント能力:作成するドキュメントや構築するシステムを高い品質で顧客に提供できること、リリース日を意識したスケジュール・タスク管理や調整ができること


【ITスキル・経験】

※以下のようなご経験・スキルをお持ちの方(該当するご経験を複数お持ちの方、歓迎です!)

・チームリーダとしてオープン系システム構築において設計・開発管理の実践経験(5名以上)

・オープン系システム開発の経験(3年以上)

・Javaによる実装経験(3年以上)

・アプリ開発全般(要件定義~移行リリース)

(リーダ的な役割でプロジェクトを全工程完遂させたご経験のある方、歓迎です!)

・関係各所(顧客、社内、開発パートナー等)と要件・設計・開発・テスト・リリースの内容および進め方を議論し、方針を整理できる

・各種成果物(各工程の設計書/テストケース等)のレビューができる

・開発マネジメントスキル

・クラウド上でのアプリ開発

・医薬品の安全性や信頼性に関わる各種基準(GxP)の知識(一部の部署のみ)

勤務地

・東京

・横浜

・大阪

・名古屋

給与・待遇等

給与:

専門能力・経験に応じて個別に決定

待遇:

交通費全額支給、各種社会保険完備、財形貯蓄制度、保養所、各種スポーツ施設などの福利厚生制度有

休日休暇:

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、暑中休暇(連続1週間)、リフレッシュ休暇(連続1週間)、産前産後休暇、育児休業など

勤務形態:

・裁量による労働業務(目標の達成に関して、その遂行方法や時間配分をご本人にゆだねる勤務形態)

・カジュアルウェア勤務

・テレワークを積極的に導入(出社頻度はチーム・PJの状況により変動)

この職種は、NRIグループの一員であるNRIデジタル等に出向していただくことがありますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。

選考方法

・書類選考、Web試験、面接

一覧に戻る
応募する